考える。ひたすらに。

お昼休みに一人でお弁当を食べるタイプの人たちへお送りします。

彼女は元風俗嬢。過去は気にする?

 f:id:huminorblog:20170222195845j:plain

 

なんだか最近前歯の切れ味が増してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。文則です。

 

 

 

今回はタイトルにもある通り、「過去は気にする?気にしない?」問題。

 

 

 

 

 

何の気なしに行った合コンでとっても気が合うあの子。

デートに誘って、時間をかけて距離を縮めていきます。

 

 

夜景のきれいなレストランとかどっかええ感じのところでいざ告白。

 

「私、前に風俗で勤めてたことがあるんだけれどもそういう女だよ。それでもいいんなら。付き合ってからいざこざあるのは嫌だしこういうことは最初に言っておきたかったの。」

 

 

 

 

なんていわれたらどうしましょう。

 

「俺がお前を変えてやる。あいきゃんちぇんじ。」なんてかっこよく言えもんなんでしょうか。

 

 

実際のところ一番多そうなパターンとして、その時は「そんなの気にしない」って言って交際スタートするもやっぱり過去がちらついて、なんやらかんやらで小さなすれ違いとかがあって持って半年とかなんじゃないかと推測する文則。

 

 

 

うーん。あ、私自身がこういう経験をしたとかそういうことではありませんのでご安心を。(謎)

 

 

 

っていうのもね、1年くらい前に中村文則の教団Xっていう本を読んだんです。アメト⁻ーークとかでちょっと話題になったアレでござんす。

 

         f:id:huminorblog:20170222201219j:plain

https://www.amazon.co.jp/%E6%95%99%E5%9B%A3X-%E4%B8%AD%E6%9D%91-%E6%96%87%E5%89%87/dp/4087715906

ちなみにこのリンクを踏んで本を購入していただいても文則には一銭も入りません気になる方だけチェックしてみてね。

 

謎のカルト教団と革命の予感。自分の元から去った女性は、公安から身を隠すオカルト教団の中へ消えた。絶対的な悪の教祖と4人の男女の運命が絡まり合い、やがて教団は暴走し、この国を根幹から揺さぶり始める。神とは何か。運命とは何か。絶対的な闇とは、光とは何か。著者最長にして圧倒的最高傑作。

 

ですって。

 

 

 

そのなかでね、

 

人間の細胞は分子とかそういうめっちゃ小さなレベルで常に入れ替わっていて、2年後とか3年後とかには分子のレベルでは今とは全く違う自分になっている。だから俺は過去は気にしない。2年後3年後にはあなたは全くの別人なのだから。

 

みたいなシーンがあったわけですよ。

 

 

すいません。1年前に1度読んだきりなんでかなり曖昧な記憶で説明がへたくそなんですけれども、

 

 

 

 

万物はものっそい小さな粒々で構成されているそう。その粒々の数はこの世界全体で常に一定で、増えたり消えたりすることはないんだってさ。で、増えたり消えたりすることはない代わりに、様々な姿かたちに代わって世界中をぐるぐるしているみたいです。

 

 

 

私たちがお肉を食べて、体内で消化吸収されてうんこに変わったり体の一部になったりね。うんこになったやつらはトイレの水に流れて海とか川とかに流れるんだかして水と一緒に蒸発して空に昇って雨と一緒になって降ってきたり。 

 

 

世界とはそういうものらしい。

 

 

 

たしかにそうっちゃそうかもしれないけれども、そういう問題じゃないっちゃそういう問題じゃない。

 

 

その理論で行けば、野菜が嫌いな子供が

 

「牛は草食べてるでしょ?牛肉食べたら草(野菜)食べてるのと同じじゃないの?」に対して全く言い返せません。

 

 

 

 

けれども、極端だけれども、過去を気にしないそういうスタンスは見習うべきだと思う。

 

 

元風俗嬢の女の子とはお付き合いすることはたぶん出来ないけれども

 

元キャバ嬢なら、キャバ嬢までなら過去を気にする私でも脳内でゴーサインが出るのかなレベルまで過去を気にしなくなったという実話でした。

 

幸せを科学してきた。

f:id:huminorblog:20170211133421j:plain

 

矢口の一件があってからチビは性欲強い説が、チビを見るたびに頭にちらつく。

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。文則です。

 

 

今回は、考えませんよ。ひたすらに。

 

 

業界屈指のスイーツ好き。甘党な文則。

 

行ってきました。

 

 

 

幸せのパンケーキ神戸三宮。

 

 

 

並びました。

 

f:id:huminorblog:20170211133837j:plain

(写メとるの忘れててネット記事から拝借してきました。加工施しているからセーフ。たぶん。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとりで。

 

食べログ見ただけでもう既にうまい。

MENU

幸せのパンケーキは
ニュージーランドから直輸入する高純度のマヌカハニー
北海道の生乳から生まれた
発酵バターが自慢のメニューです。

その他にも厚みたっぷりのパンケーキと相性抜群の
酸味の効いたソースやジューシーなフルーツ、
自家製グラノーラをふんだんにかけたメニューなど
さまざまな種類のパンケーキをご提供しております。

朝食やランチにもおすすめのお食事系パンケーキは
甘さ控えめの全粒粉で一枚一枚丁寧に焼きあげています。
新鮮な野菜やふわとろたまごの味をお楽しみください

幸せのパンケーキ | メニュー

 食べログのリンクうまく貼れないんでこっちをどうぞ。

 

 

 

マヌカハニーってなんだよもう。絶対うまいじゃん。

 

 

 

 

カウンターに通されます。

 

 

お席は全部で38。満席でございます。

 

 

で、男性は私を抜かして2人。

 

35/38で女。

 

女の園。

 

 

35人いればこの中で生理中のやつ絶対一人はいる。

 

腹痛や、腰痛、頭痛、吐き気などのハンディーを背負いながら電車にのり、パンケーキを食べに来ている強者がいるはずだ。

 

 

 

負けてられない

 

 

そう思いました。

 

 

バナナホイップパンケーキチョコソース添えをオーダー。

 

f:id:huminorblog:20170211135800j:plain

 

 

 

目の前にして、さらにうまい。目で感じるうまさ。甘い匂い。

 

 

見渡せば女、女、女、女。

 

 

 

関係ない。俺に残された道はそう、こいつを口に運ぶこと。

 

 

「口のなかのアレがアレして、アレがもうアレ!(幸)」

 

 

 

 

 

口の中のアレを文章にしてアレすることは得意でないので、見た感じのアレをアレします。

 

 

f:id:huminorblog:20170211140110j:plain

 

そうなんです。アレなんです。

 

目の前で焼いている。まるでアイスクリーム。

 

 

↑これが、

 

f:id:huminorblog:20170211135800j:plain

 

これになったら、そりゃーアレですよ(幸)

 

 

 

 

幸せな火曜日の午後。周りの女性がグータンヌーボしている横で鼻息を荒げながらパンケーキをむさぼる無精ひげの男。あたりには甘い香りが立ちこめ、窓からは三宮のにぎやかな街並みが。

 

 

 

そこでパンケーキをむさぼる一人の男。

 

 

 

 

 

兵庫県神戸市からお送り致しました。

アルコーリズム

f:id:huminorblog:20170211123003j:plain

 

 

英語部部長はだいたいアネゴ肌。

 

後輩男性におごるのが趣味。

 

ニュージーランドらへんに留学し、土地の違いから異常にモテて調子こいてハメはずしがち。

 

 

 

 

 

 

こんにちは。文則です。

 

今回はアルコールについて。

 

「会社の飲み会で酔った勢いで女性社員にべたべたしてしまった。」

「先輩に向かって失礼なことを言ってしまった」

「飲むと普段ため込んでいる愚痴をついつい吐いてしまう」

 

などなど。

 

事の大小はあるかと思いますが、お酒に関する失敗を経験したことがある人は多いのではないのでしょうか。

 

私思うんです。

 

 

お酒って理性を剥がす薬だなって。

 

 

”剥がす”という言い回しを使ったのにはわけがありまして、理性って健全な社会生活を送るための自己と外界との境界線というか防衛線というか。なんというかうまい言葉はわかりませんが、ぶ厚い皮膚みたいなものを連想してしまう文則なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ところでみなさんビール・ゴーグル効果ってご存知でしょうか?

 

ビール・ゴーグル効果(ビール・ゴーグルこうか、英語: Beer goggles)とは、ビールを飲めば飲むほど性的な欲求に対する抑制力が低下する効果に対する俗語で、、、

ビール・ゴーグル効果 - Wikipedia

 

 

 

「飲むと女エロいよね!」ってことみたい。

 

ただ、ここで重要なのはお酒を飲むことにより異性の魅力が増すのではなく、異性の魅力は変わらないけれども自分視点で異性が魅力的に見えてしまうということ。

 

 

お酒の場からベッドインなんてお話しよく聞きますよね。カフェからベッドインは聞かないですもん。

 

 

 

 

 

人間の三大欲求のうちの一つと言われている性欲。これとアルコールは強い結びつきがありそうです。

 

ただね、性欲だけじゃないと思う。

 

性欲・食欲・睡眠欲。

 

飲酒がきっかけでこれらの欲はすべて増します。

 

適度な飲酒は食欲を増します。体質によりますがお酒を飲むと眠くなります。

 

 

 

 

 

つまりね、ビールゴーグル効果ってアルコールと性欲は結びつきが強いって言っているけれども、私はアルコールと三大欲求すべてが結びつきが強いと思う。

 

 

 

 

人間の三大欲求って、生きる上での根本的な欲。

 

 

食べなければ死にます。寝なければ死にます。セックスしなければ種は途絶えます。

 

 

 

三大欲求>その他の欲求

 

この図式から考えるに、

 

飲酒で三大欲求が露わになる=飲酒をするとその他の欲求も露わになる

 

だから、お酒を飲むとついつい愚痴を吐いてしまったり、自分では何も行動もしないくせに政治にたいする不平不満を吐いたりする人たちがいるんです。広い意味でいえばこれらも欲求の一つですよね。

 

 

 

そういった意味合いでいうと、お酒を飲んだ時の自分が本当の自分だと思うんです。

 

人間って社会性動物です。外の顔と内の顔は誰だって違う。

内の顔(本当の自分)で外に出たら社会性のかけらもなくなってしまいます。

 

 

 

身体が言っているんです「たまには内の顔も出させてくれ」って。

酒飲みの酒飲みたる由縁。

 

 

だから私、自分の進路や方向性について迷ったときはお酒を飲んで本当の自分と相談してから決めることにしています。

 

 

内の顔と外の顔、うまく使い分けて生活していきたいものです。

 

上善如水

       

          f:id:huminorblog:20170203135258j:plain

 

むかしむかし、中国の偉い人は言いました。

 

「水ってやばいよね。」って

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは 文則です。

先日マネージャーと飲みに行ったときにお飲み物メニューのセンターに上善如水(じょうぜんみずのごとし)がありました。日本酒のことね。

 

今は神戸に住んでいますが、新潟生まれの文則。

 

 

 

新潟に住んでいたころはお金がなかったから、飲めなかった上善如水

飲みましたよ。

 

上善の酒蔵は新潟にあるんです

 

でね、お酒の名前って結構あれじゃないですか なんかをモチーフにしているというかパクっているというか。

 

 

焼酎の赤兎馬も、三国志に出てくるやつでしょ

百年の孤独も小説の名前だったっけな。

 

 

上善如水も、なんかそんなパターンな気がしまして。

グーグル先生にお尋ね。

 

 

やっぱりね。

老子さんがおっしゃったありがたい言葉っぽい。

 

 

 

 

老子さん。紀元前6世紀頃、中国の生まれ。哲学者。ハゲ。

 

 

 

 

 

水って人間の生活とは切っても切り離せない存在。

日常的に接しているからそのありがたみや存在感を感じなくなってしまいます。

 

だけれども、そんな日常に潜んでいる部分から物事の真理を導きだしたのがこの方、老子さんでございます

 

水って、柔らかくて手ではつかめない。けれども硬いものにも穴を開けたり、重いものを動かしたり、力強さももっています

 

しかも、生物・植物など万物に恵みを与える

 

水は勝手に高いところへのぼって行ったりしません。争うことなく低いところ、低いところへと流れて留まります

 

 

老子さんの生きていたころは春秋戦国時代の真っただ中。

 

『あいつを倒して俺が成り上がるんだ。』みたいなこと考えているヤツばっかの時代。

 

そのなかでも老子さんだけは時代の思想の犯されず、水を見ながら思いました。

 

『争いごとはよくないっす。早く帰ってアヴァやりたいっす。』

 

 

 

 

 

そういう、争い事はよくないです的な意味みたい。

 

 思えば、会社に勤めていたころは争い事ばっかりしていました。

営業してたんでね、毎朝更新される営業成績ランキングの表がホワイトボードの上に張り出されるんです。

 

 

いわゆるブラック企業でして、数字の為ならみんな荒っぽい売り方をします。

 

だから受注しても、あとからお客さんから文句がきて契約取り消しとかしょっちゅうある。

 

 

 

他の社員があげた売り上げで、私の売り上げを越して追い抜かれた翌日にそういった契約取り消しがあると心のなかでガッツポーズしていました。

 

 

老子さんに言ったら怒られそうですね。

 

他人を蹴落とす。他人の不幸を喜ぶ。勝ったヤツ(売り上げを作っている)が絶対偉い。 会社組織という狭い空間にいたため、そういう考えが当たり前だと思い込み疑いもしませんでした。

 

 

あの当時もう少し心に余裕をもって行動していればなにか変わっていたのかなあ、、、

 

 

 

なんて今思っても仕方がないことですが引きずってしまうのが私の悪い癖なのです。

 

 

切り替えて!切り替えて!今日も明日も明後日もがんばりましょ

少食なデブは、だいたいウザい。

f:id:huminorblog:20170201223556j:plain

身長168cm 体重52キロ

チビとは言われないが、世の男性の平均身長よりは確実に低い。

 

がりがりと言われることは少ないが、痩せ型ではある。

 

 

好きな食べ物は鳥の唐揚げ(口の中殺してくるようなガリガリする衣のやつ)、コーラ。

 

休みの日はナポリの窯さんでLサイズのピザとコーラとなんたらチキンを頼んでゴロゴロ。お腹だけがぽっこりしているわけでもありません。

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。文則です。

 

 

 

 

 

初回は「少食なデブ」についての私的考察。

 

みなさんの周りにはいますでしょうか「少食なデブ」。

 

矛盾しきった存在。

 

 

 

お昼ごはんは、コンビニで買ったおにぎりと春雨スープ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なのにデブ。

 

定食屋いって、「ご飯は小盛りでお願いします。」とか言う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なのにデブ。

 

朝ごはんはヨーグルトだけ。

 

 

なのにデブ。

 

人体のメカニズム的に確実にずれています。私は人体のなんたらみたいな学問は勉強したことがないからよくわかりませんが、人間の身体って1食ったら1太るもんだと思っています。

 

だがあいつらは違う。

 

1食ったら8くらい太ってる。確実に。

 

乾燥わかめみたいなことなんでしょうか。水に浸したらものすごい量が増えますよね。

ああいうことなのか。

 

体内の水分含有量が多いのか。

 

いや、違う。何で乾燥わかめが水に浸すとかさが増すかっていうと、わかめが乾燥しているから。だから水分吸ってかさが増す。

 

 

「少食なデブ」っていっつも乾きモンばっかくってますでしょうか?

 

少なくとも僕の近しい「少食なデブ」は違います。

 

 

アイツらは98ぱーアイフォン使ってる。

パソコンはマック。

 

ラコステのポロシャツ一枚は絶対持ってる。

 

 

車はエスティマ

 

 

体毛は薄め。

 

飲食店へ行ったときは、だいたい店員にため口。なおかつ上から目線。

 

 

食材の産地や、無農薬か否かなど口にするものへのこだわりは強め。

 

私が思うに、少食なデブは意識高い系が多い気がします。

 

 

おそらくね、本当の意味での「少食なデブ」なんていないと思うんですよ。

 

みんな実はそれなりの量たべられるんです。

 

だけど、半端な意識の高さと強めな自己顕示欲。これらが相まって、「少食なんです」ヅラをしちゃう。

 

 

 

私思うんです。「コンプレックス」っていう三角形のグラフがあったとしたら「デブ」項目って確実に最底辺のカースト

 

その上はたぶんメガネとか、ハゲとか。

 

そのなかでも、やつ等なりのプライドで、

 

「デブが弁当2個とか食ってたら、ガチやん。もうそれは、ガチやんけ。」

 

ってなってる。

 

ガチなデブなくせに、「ガチ」にはなりたくない。

 

 

少食なデブを見ていると、そういう心の中の葛藤というかココロの声というか、そういうものが透けて見えるような気がするんです。

 

 

だから私ね、「少食なデブ」さんたちにはみんな素直になって、心を開いて欲しいんです。

 

つまらないプライドを持っているばっかりに、外では満足な食事ができず、家に帰ってからいっぱい食べちゃうんでしょ。

 

ストレスは肥満の元とかいいますやんか。

 

 

エルサも言ってますやん。松たか子が歌ってましたやん。

ありのままにね。

 

文則